ハートセラピー導入編

人生経験と夫婦生活の中で得た幸せのプロを育成する心理学です。それに合わせて直感(インスピレーション)を駆使し、私たち夫婦と共に育つだけでなく、自分で自分を育てられるような生き方と考え方をお伝えしていきます。

友だち追加

あなたは、何のために他人のところでコメントしてるの?(後編)

(本日家族が体調不良のため、ブログを書きながらも、そっちに気を取られている ささでございます…)

 

 

昨夜の前編では

 

heart-therapy.hatenablog.com

 

 

私たち一人一人の存在が

ひと昔前よりも明るみになり

 

良くも悪くも

存在感を隠すことができない

世界になりつつある

 

 

というお話を交えてお伝えしました。

 

 

 

ですから今後は

 

 

そんな世界と

上手にお付き合いできるような

私たちを目指していくために

 

 

今回の

後編  をお届けします。

 

 

 

 

では

 

 

 

他人のところでコメントをする

真意は一体何なのか?

 

 

 

というと

 

 

単に

自分都合の意見を言うのではなく

 

 

相手の庭にステキな花を添え

より美しい景色を彩る

 

 

ことが

 

 

コメントの第一歩です。

 

 

 

 

 

この

 

ステキな花には

 

 

相手と私との

 

価値観の相似だけでなく

価値観の相違も含まれます

 

 

 

 

① 

そうだねーと肯定しつつも

 

相手の知らない視点で

肯定した具体的な話を交えることができる

 

 

そして

それとは反対に

 

 

そういう考えもあるんだねー

けど、私はこう感じたなー

 (私は違うんだよね。)

 

という

一見ネガティブな意見でさえも

 

 

愛を持って相手に花を添えるための

言葉として届けられる

 

そんな二つの自分を

 

その場で

素直に表現するということが

良質なコミュニケーションへの第一歩です。

 

 

 

 

実は

 

 

ここまでのことは

誰でもできて

 

 

スキルでもどうにかできるレベルです。

 

 

 

 

そして

次の段階進むと

 

言葉に惑わされずに

相手が言わんとしていることを

自らの心身通じてくみ取り

 

相手が本当に伝えたかったことへの

後押しをすることができるようになります

 

 

これは、真のセラピストマインド

整っている人に該当します。

 

 

つまり

 

 

本当のセラピストは

スキルはほとんど必要とせずに

 

 

 

これができるということを意味します。

 

 

 

 

 

ここまで来ると

 

他者貢献への基盤が確立し

当たり前のように苦労もせず

相手をサポートできるようになるのです。

 

 

 

 

 

 

そして

 

最後にたどり着くのが

 

 

相手のメッセージを通じて

自分がどう感じたか

 

という

 

 

③自己開示の場として

 

 

自分に自分で花を添え

結果的に自分が輝くための

 

 

自己のお膳立て

 

 

そのきっかけを与えてくれた

相手への感謝を紡ぐ機会

 

 

が最終形態です。

 

 

もし

ここまで広い意識が持てたなら

 

 

 

 

あなたの本来持つ

あなたらしい美しさを

取り戻していくことができるのです!

 

 

 

 

読んでいる多くの人は

②のような

 

合いの手をわざわざ差し伸べるだけの

セラピストになる必要は全くありません。

 

 

むしろ

本当に自分を幸せにしたいのなら

 

 

 

①や②をすっ飛ばしてでも

 

③にはたどり着けるように

自分自身を育んでいくこと

 

 

それが絶対的に必要なプロセスです!

 

 

 

 

 

〜まとめ〜

小難しい話となりましたが

 

 

今回の記事の要点はコチラです。

 

◯コメントの内容を考えることが重要なわけではない

 

 

◯相手を美しく彩るためにはスキルやマインドがあるに越したことないが、相手からお膳立てされなくても、実際には自分を自分で彩ることができる

 

 

◯むしろ、その相手の存在(ポジティブネガティブ問わず)がきっかけで自分に気づくことができたなら、その時が大きく変わる絶好の機会

 

 

◯そんなきっかけを活かし、自らが変わっていく姿、そしてそこから生まれた感謝や喜びを相手に見せていくことで、結果としてコメントされた側も喜びが増幅する

 

 

 

まだ本当の自分に出逢えてない方には

 

???が多い内容かと思いますが

 

たった一つの

コメントなどのやり取りこそ

 

 

自分を知り

 

自分を疑い

 

自分を信じ

 

自分を切り開く

 

 

という宝箱がぎっしり詰まっていることを

少しでも覚えていてくれたら私としても嬉しく思います(^^)

 

 

 f:id:act-sapporo:20180214233927p:image

 

 

 

 

あなたは、何のために他人のところでコメントしてるの?(前編)

ささは最近

 

 

様々な方を目の当たりにして

思うことがあります…

 

 

 

 

それは何かと言うと

 

 

 

 

自分に自信がない

と感じている人ほど

 

 

 

自分が他人から

認められてない

と感じている人ほど

 

 

 

 

やたらと他者のところで

 

 

 

 

 

自己主張を

繰り広げている

ヤツが多いな

 

 

 

と感じます。

 

 

 

 

 

自己主張は

 

 

己を表現する

 

 

ということなので

 

 

 

 

自分のところ以外で

(ブログやフィードなど)

 

 

 

自分都合なこと

 

だけ

 

話すのは

 

 

 

お門違いです

(場違い)

 

 

 

 

 

 

正直なところ

 

  

 

そんなあなたは

 

 

 

 

ダサい

 

 

 

 

 

ムサい

 

 

 

 

そして

 

 

 

 

 

ブスです(笑)

 

 

 

 

 

少なくとも

 

 

 

美の感性に長けている人は

 

その違和感に気付いています。

 

 

 

 

 

 

一例を挙げると

 

 

中身のない

私的な主張をする人は

 

 

劣等感まる見え

かまってちゃんタイプ

 

 です。

 

 

 

そして

 

 

 

あなたよりも

私の方が凄いでしょ!

 

 

 

という勝ち気な主張をする人は

 

 

 

隠れ劣等感持ち

ジャイアンタイプ

 

 

 

です。

 

 

 

 

どちらにせよ

 

 

コイツ、マジウザいな…

 

 

ってなるんです(笑)

 

 

 

 

 

その方々と同レベルの

意識の持ち主でない限りは

 

 

 

争い事は起こりません

 

 

 

なぜなら

 

 

そこと意識の違う人たちは

(高い低いに関係なく)

 

 

優しい人が多いため

 

 

 

 

直接的にブスを指摘する人は

日本人にはほとんどいないんです(笑)

 

 

 

 

でもね、多くの人は

心では感じていたりします

(言語化出来てないだけで)

 

 

 

ですから

 

言わないと気付かない

 そんな壁の厚い人に向けて

 

 

私から、お伝えさせていただきましたw

 

 

 

 

 

まずは大前提として

 

 

この時代に

様々な便利なツールがある

ということは

 

 

 

それだけ

 

自分という人間を

隠せなくなっている

 (顔写真とか見た目の話ではありません)

 

 

 

ことを

 

心の片隅に置いてみることをオススメします。

 

 

 

 

その上で

 

これから先の

記事を読んでみていってくださいね。

 

 

 

今回は、だいぶ長くなりましたので

 

 

本題はまた明日

お伝えしたいと思います♪

 

f:id:act-sapporo:20180213215225p:image

怒りのコントロールが出来るようになると、人からは認められるが、あなた自身は必ず崩壊する。

私が以前

 

 

悟りを開くかのような

マインドを手にするがごとく

心理学を学び続け

 

 

 

平穏な心を作り出そうと

日々実践していた頃

 

 

 

 

周囲の人々が

 

大騒ぎしたり

ざわついる

 

 

 

という光景を

よく目の当たりにしていました。

 

 

 

 

 

それを見て私は

 

 

 

あぁ、私ってなんて素敵なのに

周りの人たちは落ち着きがないし

なんでそんなに荒れてるんだろう?

 

 

 

と優越感に浸るように

思い続けていました。

 

 

 

 

・・・が

 

 

 

それは全て

 

 

 

心の奥に押し込めた

自分だった

 

 

 

ということに

数年後に気付いてしまいまったのです(笑)

(これがいわゆる「投影」の一種です)

 

 

 

 

よくハートセラピーでは

 

 

 

 

周囲の状況を見たときに

 

 

「これって私なんじゃないのー??」

 

 

って、気軽にツッコミを入れる

 

 

 

という習慣をオススメしておりますが

 

 

 

 

 

渦中にいる人は当然のことながら

ツッコミさえ入れることが

なかなかできません。

 

 

ですので

 

自分がふとリラックスした瞬間に

出来るだけ意識を集中させて

自らの視点を変えるということを

まずは実践していきましょう。

 

 

 

 

話は本題に戻りますが

 

 

今回の

怒りのコントロール

(アンガーマネジメント)

の大前提としては

 

 

 

 

自分だけに限らず、

他人の怒りも

 

コントロールする

という意味をを含んでいると

 

まずは認識しておいてください。

 

 

 

 

 

 

では

 

 

怒りをコントロールすると

どうなるのか?

 

 

 

その

 

超簡単な流れを

 

 

ここでお伝えします。

 

 

 

①私(他人)が怒っている

 

 

②その怒りを

コントロールしようとする

 

 

③私(他人)の怒りを鎮め

物事の円滑化を図る

 

 

 

 

という流れです。

 

 

 

 

ですが

 

 

このたった3つの流れの中に

 

 

 

ものすごい量の

あなたの想い(本音)を

封印している

 

 

のです!

 

 

 

 

 

今度はその封印した想いを踏まえて

 

その一例を書いていきたいと思います。

 

 

 

①私(他人)が怒っている

 

→怒ることは良くないことだから、この状況をなんとかしなければ!

 

→怒りの現場を見ているのは辛い…

 

→こんなことで怒ってしまう私が本当に情けない 

 

→堂々と人前で怒ったら人からどう思われるのだろうか…

 

 

 

 

 

②その怒りをコントロールしようとする

 

→おっ!私の出番がやってきたよーどんな難題でも、能力のある私が解決してあげるわ

 

→ったく、何で私があんたの手助けしなきゃいけないのよーあぁめんどくさ…

 

→そういえば、このスキル使えば怒りが鎮まるって言ってたからまずはやってみよう

 

 

③私(他人)の怒りを鎮め

物事の円滑化を図る

 

→大人のように華麗な手さばきで、人の怒りをコントロールできる私ってなんて素晴らしいのだろう(:自己陶酔)

 

→これで一件落着だわー。やっぱり人間同士仲良くするべきよね(:義務づけ)

 

 

 

 

 

これらによって

 

 

 

 

一見表面上では

あなたは満足していますが

 

 

 

 

その裏側にある

無意識のあなたは

 

 

 

めちゃくちゃ

怒っていますo(`ω´ )o

 

 

・なんで、私の怒りたいときに

  わたしを怒らせてくれないのよ!

 

 

なんで、あなたばかり怒っているのよ!

怖くて言いたいことも言えないじゃない!

 

 

・私の本音を我慢させておきながら

 なんで子供ばかりを優先してるのよ!

  もっとわたしの想いを優先しろー!

 

 

 

などなどw

 

 

 

思い当たる節が

あるのではないでしょうか( ̄▽ ̄)

 

 

 

 

さらにこれは

 

 

怒りのコントロール

一度行うごとに

 

 

心の奥に

 

 

感情の借金が

蓄積されるのです

 

 

 

1回につき

 

マイナス心1万円です 笑

 

 

 

そしてそれを積み重ねた結果

(300回やったらマイナス心300万円ですねw)

 

 

そうやって感情の借金がふくれあがり

キャパオーバーになった際に

 

 

心が自己破産しますw

 

 

その先の出来事としては

 

・別な人にブチ切れたり、対人関係を破綻させてしまう

 

・自分のことはできるが、他人に謝れなくなったり助けが求められなくなる

 

・周りに嫌な奴らが増えるか、一人に対して嫌な度合いがハンパなくなる

 

・自分の行いへのハードルが上がり、なかなか自分を許せなくなる

 

・上から目線(「見下し系」:ハートセラピー用語)になり優越感が基盤となって生き始める

 

・上下関係は築けても、対等な関係や横のつながりが築けない

 

 

その代償行為とともに一旦

 

心の借金を清算はできますが

 

 

 

自分を認めない限りは

状況は確実に悪化していきます 

 

 

そしてそんな

怒りをコントロールする人々はまた

通常勤務に戻り

日々の借金の蓄積に励むのです。

 

 

 

これは

 

 

まぎれもない

 

 

そこの

 

 

あなたです!!!www

 

 

 

 

私たち夫婦でさえ

(5年近く経ちますが)

 

 

回数が年々少なくなったけれども

なくなることはありません。

 

 

 

 

ですので

 

 

 

怒りなどの

 

起こることそのものを

なくそうするのではなく

 

 

起きた後に

自分と向き合いながら

 

 

今後

お互いが

 

一点の曇りなく

どうしていきたいのかを

 

 

本音で話し合う

ことから始めてみることをオススメします。

 (対自分も同じ)

 

 

そうすると

 

 

 

次の負債がたまるまでの間には

お互いの関係が

確実に良化していきますよ♬

 

 

 

怒りのコントロールをなるべくせずに

 

 

怒ってしまった後の

罪悪感などのネガティブ感情と

自分の本音に

寄り添ってみてくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

友だち追加